Osaka, 6 – 15 November 2014
東京での盛況をうけて、本展示は11月に大阪・心斎橋の digmeout ART & DINER で巡回展を実施します。藤田侑吾、Tim、CAB、鐘築梨恵、松坂彩子など本展時の関西アーティストのキュレーションを担当した DMO ARTS と協力のもと初の巡回展となります。
digmeout ART & DINER (大阪・心斎橋)
http://digmeoutcafe.com
「けん玉」が海外に飛び出して、”KENDAMA” として帰ってきた。それは「けん玉」それとも “KENDAMA” !?
かつて私たちが小学生の頃、何げなく手にとり遊んでいた「けん玉」。今、世界中の子供から大人までを夢中にさせる新たなアソビとして再発見され、独自のカルチャーと共に日本に戻って来ました。さらに9月には KENDAMA 1on1 世界大会 Catch & Flow の開催が東京で予定されており、あらたな歴史の1ページがここ日本で刻まれようとしています。
本展示では、KENDAMAプレーヤーとは違った視点で、アーティスト達にそれぞれの「KENDAMA的解釈」を無地のKendamaUSA™の上に自由に表現していただきます。「けん玉」(いや、”KENDAMA”!?)をキャンバスにしたそれぞれの作品をご覧頂き、 ”What the Dama!? (is this KENDAMA movement!?)” と問いかけてみてください。
本展では70人以上のアーティストによる作品を一同に展示させて頂きます。さらに作品はすべてご購入いただく事も可能です。
9月12日(金)には、けん玉世界選手権「Catch & Flow」のプレイベントパーティーを兼ねたオープニングレセプションをギャラリーにて開催致します。(世界選手権「Catch & Flow」は翌日 9月13日(土)に開催)
詳細は http://www.catch-flow.com/ まで。
東京での盛況をうけて、本展示は11月に大阪・心斎橋の digmeout ART & DINER で巡回展を実施します。藤田侑吾、Tim、CAB、鐘築梨恵、松坂彩子など本展時の関西アーティストのキュレーションを担当した DMO ARTS と協力のもと初の巡回展となります。
digmeout ART & DINER (大阪・心斎橋)
http://digmeoutcafe.com
See all the artworks here.
本展覧会は下記の各団体のご協力を頂いております:
RAW SKOOL OFFICIAL
Design Made in Japan
Jake Wiens
PechaKucha
The Japan Times
Kendama USA